|
|
| 【安心安全の運転を実施】 |
安心安全の運転を実施するため、 古河福祉タクシーでは余裕のある運転環境の確立に努めます。 ◎往復のお客様対応の待ち時間の間に他のお客様対応はしません。※ ◎前のお客様対応と次のお客様対応の間隔は 移動時間以外に30分以上空けます。※ 安心安全の運転を実施するため、少し高い価格設定となっております。 ※緊急・災害・公的機関からの命令指導等の場合は除きます。 |
|
| 【連絡先】 |
| 名称 | 古河福祉タクシー |
| 携帯電話 | 090-2522-5737 (電話予約受付時間 08:00~18:00) |
| 所在地 | 茨城県古河市雷電町11-55 |
|
| 【時間】 |
| 営業時間 | 08:00~18:00 |
| 電話受付時間 | 08:00~18:00 |
|
| ※ |
ご予約がない場合でも出来るだけ対応致しますが、ご要望に添えない場合がございます。前日迄に電話でご予約頂けますとスムーズにご乗車頂けます。
|
| ※ |
遠方対応時や研修・免許等更新・車両整備などの場合はご予約のご希望に添えない場合がございます。
|
| ※ |
休業日は電話でご確認ください。
|
| 【所属および資格】 |
| 大型自動車第二種運転免許証 |
| 訪問介護員2級(ホームヘルパー2級) |
| 視覚障がい者ガイドヘルパー |
| サービス介助士2級 |
| 総務省消防庁患者等搬送乗務員適任証 |
| 赤十字救急法救急員 |
| 永年無事故優良運転者表彰(30年) |
|
| 【許可内容】 |
| 国土交通省関東運輸局事業許可書 | 関自旅二第24011号 |
| 国土交通省関東運輸局運賃認可書 | 関自旅二第 2632号 |
| 事業の種別 | 一般乗用旅客自動車運送事業 |
|
|